京の秋分を堪能

0
571
京都 紅葉

昨日、仏画曼荼羅アート教室の方々と京都へ行った。

御寺泉涌寺塔頭の雲龍院の写経で一日がスタート。
写経の後は、抹茶と茶菓子をいただきながら、
秋色に染まる日本庭園を楽しんだ。

雲龍院を後に建仁寺へ。
俵屋宗達の風神雷神や天井の双龍図を鑑賞。

そして南禅寺塔頭の天授庵の庭園を散策。

最後が錦織なす名勝永観堂の、陽光に煌めく紅葉を満喫。
締めとして、本尊 阿弥陀立像(みかえり阿弥陀)を拝観し、
心ゆくまで京の秋分を堪能した。

レポート & 写真 /  渡邉雄二

Follow me!

 

受給可能か無料診断してみる!

  1. 補助金・助成金の受給可能な金額を知ることができます。(年間1社平均300万円受給しています。)アスライトでは約1000万円受給しています。
  2. 返済不要の資金調達が可能です。(全てが雑収入になり、利益になる)
  3. 専門家に任せることで、自社の仕事に集中でき、申請から受給までトータルサポートします。(ほぼ丸投げが可能)
診断してみる!   公式ページ