弊社の採択実績の一部をご紹介します!
大阪府・学習塾の思考研様です。
業種:作
従業員数:2人
開業年月日:2013年3月10日
補助事業対象費用 計1,919,320円
・ホームページ作成 750,000円
・動画制作 200,000円
・チラシ作成とポスティング 250,000円
・看板作成・設置 300,000円
・空気清浄機購入×4台 419,320円
1,419,320円の受給に成功!

思考研様は大阪箕面で、幼稚園児から浪人生までを対象に学習塾を行っておられます。
指導力やそれぞれの生徒に合わせたきめ細やかな対応が、生徒様だけでなく保護者の方からも好評で、東京大学・慶応大学・早稲田大学などの合格実績もお持ちです。
新型コロナウイルス感染症の流行によって対面授業が厳しくなり、今後事業を継続していくために非接触に対応した遠隔授業(オンライン)を取り入れていくことを決意。
また、授業の一部の様子を撮影しホームページ上に掲載、遠隔授業のイメージを持ちやすくし通常対面で行っておられた体験入学をオンライン上で行う計画もされています。
補助金を活用してホームページ制作・動画制作・チラシポスティングを駆使し、当塾の遠隔授業を周知させるための宣伝活動を行われました。
ホームページの改訂と動画制作をおこなうことで、新たに設定した「遠隔授業」の宣伝を行い 、また動画を載せることによって子供たちや保護者の遠隔授業に対する不安を取り除きイメージを持ちやすくできます。
また、アクセス解析情報を使っ てデータ取得し、興味をもってくれているお客様の数やどういったページのアクセス数が多いかなどから、今後の経営方針を決める参考にできると感じられたそうです。
【お客様のお声】
~このたび、アスライトさんに小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)の申請代行をお願いしました。
事業者持続化補助金という制度が存在することを知人から教えてもらい、補助金申請を急遽行うことを決めましたが、当塾にとっては不慣れで複雑なことこの上ない申請書類作成をアスライトさんは懇切丁寧に代行して下さいました。
特に、書類作成時には、こちらの大まかな現状をヒアリングしてから肉付けして下さいました。その結果、読む人にもよく伝わる素晴らしい申請書類ができあがってきて、できあがった申請書類を見たときには目を丸くしました。審査員の方にアピールする文面だったからでしょう、採択率が低いにもかかわらず採択していただけました。
当塾の新規事業に多額の補助金を獲得することが出来たことはとてもありがたいことであり、アスライトさんが当塾の情報に基づいて魅力的な申請書類を作成して下さったおかげです。
この補助金をうまく活用することで、コロナ禍で沈んだ当塾のアクティビティーを再度上昇させて、補助金の理念を実現させていこうと考えています。ありがとうございました。~思考研 永井
-1-1024x326.png)
弊社アスライトでは、
補助金助成金の申請サポートを行っております。
「興味はあるが時間がない/ノウハウがない」とお困りの方、
まずは無料診断を受けてみませんか。

受給可能か無料診断してみる!
- 補助金・助成金の受給可能な金額を知ることができます。(年間1社平均300万円受給しています。)アスライトでは約1000万円受給しています。
- 返済不要の資金調達が可能です。(全てが雑収入になり、利益になる)
- 専門家に任せることで、自社の仕事に集中でき、申請から受給までトータルサポートします。(ほぼ丸投げが可能)