株式会社アスライトは、2021年4月22日、IT導入補助金2021(令和元年度補正・令和2年度三次補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金)において、「IT導入支援事業者」として採択されました!!
IT導入支援事業者とは?
IT導入補助金の補助事業を申請者とともに実施する、補助事業を実施するうえでの共同事業者(=パートナー)を「IT導入支援事業者」と呼びます。
中小企業・小規模事業者等のみなさまの生産性向上のために、ITツールの提案・導入及び事業計画の策定支援をはじめとし、各種申請等の手続きのサポートを行っていく事業者です。
IT導入補助金は、
1. 顧客対応・販売支援
2. 決済・債権債務・資金回収管理
3. 調達・供給・在庫・物流
4. 業種固有プロセス
5. 会計・財務・資産・経営
6. 総務・人事・給与・労務・教育訓練・テレワーク基盤
などで、業務の効率化や自動化、生産性向上に役立てるソフトウェアおよびオプション、それらの導入コンサルティング、導入設定・マニュアル作成・導入研修、保守サポートなどのサービスまでが対象となります(一部、条件によりハードウェアも対象になる場合があります)。
IT導入補助金を活用することで、「非対面型ビジネスモデルへの転換」「テレワーク環境の設備」「営業のオンライン化」「ECサイトによる物販収益の実現」を、国からの返済不要の補助を受け、推進することができます。
新型コロナウイルスの被害を受けている事業者様も多い中、非対面化・オンライン化を推進することで、ウィズコロナ時代に備えることができます。
弊社アスライトでは「1. 顧客対応・販売支援」、「2. 決済・債権債務・資金回収管理」、「5. 会計・財務・資産・経営」、「6. 総務・人事・給与・労務・教育訓練・テレワーク基盤」などのサービスを提供しており、中小企業・小規模事業者等のみなさまのお悩み解決のお役に立ちます。
IT導入補助金2021
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。
自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。
補助金対象者
中小企業・小規模事業者等(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象)
補助金の上限額・下限額・補助率
導入するITツール・補助事業に係る金額の1/2~2/3
補助額は30万円~450万円です。
(導入するITツールによって、補助率・補助金額が変わりますので、詳しくは下記公式サイトをご確認ください)
弊社アスライトのIT導入補助金についてのサイトはこちら
弊社アスライトでは、
補助金助成金の申請サポートを行っております。
「興味はあるが時間がない/ノウハウがない」とお困りの方、
まずは無料診断を受けてみませんか。
受給可能か無料診断してみる!
- 補助金・助成金の受給可能な金額を知ることができます。(年間1社平均300万円受給しています。)アスライトでは約1000万円受給しています。
- 返済不要の資金調達が可能です。(全てが雑収入になり、利益になる)
- 専門家に任せることで、自社の仕事に集中でき、申請から受給までトータルサポートします。(ほぼ丸投げが可能)